このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

9月1日は何の日か知っていますか?


実は、「防災の日」なんです。

そして9月は「防災月間」にも
位置付けられています。

この機会にあなたも『防災』について
考える機会を持ってみませんか。
余白(20px)

私たちの身の回りには
リスクがいっぱい

●全国各地で起きる地震や洪水等の災害
●コロナやインフルエンザといった感染症の流行
●ネット上に潜むウイルスの脅威
など、私たちの身の回りには
さまざまなリスクが存在します。

特に、自然災害は予測や対策が難しく
避けて通ることができない現実があります。

そのため「防災」はもちろん
起きた災害に対していかに被害を減少させるか、
つまり「減災」の意識が欠かせません。


大切な命・モノを守るためには
日ごろから「適切な備え」「心構え」
しておくことが大切です。


何から始めればいいの?と
悩む人は多い

防災や減災が大切だとは知っていても

「防災対策って何から
始めればいいのか分からない」

「防災と減災は何が違うの?」

「独自で対策はしているけど、
本当にこれで大丈夫かな…」


なんて思う方もいらっしゃることでしょう。


実際、民間会社が発表した2021年の調査※では、
今後の災害増加・被害拡大の可能性の有無について
「非常にそう思う」「そう思う」と
答えた人の合計は9割を超えました。

しかし、防災対策をしている人の割合では
「対策をしている」と答えた人の割合は
51.6%に留まっています。
さらに「ハザードマップなどで危険エリアや
避難場所を確認している(42.2%)」
「テレビや食器棚等への
転倒防止器具の設置(37.2%)」など

災害時に備えた情報収集や
設備導入を行っている人は半数以下。
※引用:セコム「防災に関する意識調査」 https://www.secom.co.jp/corporate/release/2021/pdf_DL/nr_20210818.pdf


リスクがあることは分かっていても
具体的な対策までは出来ていない、
というのが現状です。


FOEX防災フェア2022で
リスク対策はバッチリ!

今回のFOEX防災フェア2022では、
●危機対策&アウトドア総合展
●環境のミライEXPO
●未来経営EXPO

の3つのオンライン展示会が
9月16日同日開催!


地震や風水害などの自然災害から
感染症情報セキュリティまで

あらゆるリスク対策について

知る!学べる!分かる!
イベントになっています。

各EXPOの概要&お申込み

危機対策&アウトドア総合展online

開催日時
9.16(金)14:00〜17:00 
※入場無料・入退出自由

メインステージ
『災害時における感染対策』 15:00〜15:30
講師:矢野 理恵
一般社団法人 日本微生物・感染免疫研究機構 代表理事

地震/風水害/雪害/津波/感染などの自然災害や防犯/情報セキュリティなどの人為的原因によって引き起こされる「被害への対策」と、キャンプ/登山/BBQ/災害対策応用などの「こだわりの商品」を展開するEXPOです。

余白(20px)

環境のミライEXPO

開催日時
9.16(金)13:00〜16:00 
※入場無料・入退出自由

メインステージ
『自然派プラス確かなサイエンス』 14:00〜14:30
プレゼンター:西島 嘉浩 (合同会社ASUV 代表社員)

『環ミラのプロが勧める感染対策』 15:00〜15:30
ナビゲーター:福島 弘司 (NFメディカル株式会社 代表取締役)
コメンテーター:岸 健雄 (株式会社リタ・コーポレーション 代表取締役)
コメンテーター:菅原 洋 (株式会社エーワークス 代表取締役)

子供たちに残していく環境の未来を考えるオンライン展示会。“深呼吸できる世界を創ろう“を合言葉に除菌・抗菌や免疫力アップなどの「感染対策関連グッズ」、「環境にやさしい商品・サービス」などを展開しています。

余白(20px)

未来経営EXPO

開催日時
9.16(金)14:00〜17:00 
※入場無料・入退出自由

“社長の未来、デザインします”をスローガンに、全国の「社長」を応援するオンライン展示会です。《ヒト》《モノ》《カネ》《情報》に関する各エキスパートが集結し、企業リスクマネジメントや資産管理、企業経営まで社長の明るい未来をデザインします。

余白(20px)

主催団体

主催:一般社団法人日本オンラインイベント推進協会(JOEPA)
運営管理:株式会社ビーダッシュ・合同会社スマートルーチェ

URLはこちら
フラスコオンラインEXPO(FOEX)は
実験と創造の場として、
オンラインで全国から出展者・参加者が集い
新しい展示会のスタイルを提案しています。


理念は【 Share the World®︎ 】
〜世界をシェアしよう〜

自分の世界をシェアすることで、
仲間とともにビジネスの発展を目指し、
様々な業界の活性化に貢献します。



主催者よりメッセージ
FOEX防災フェア2022は、
防災のプロフェッショナルが揃う
スペシャルなイベントです。

9月の「防災月間」に合わせ、
自然災害の発生や感染症や
情報ウイルス対策に対して

「どのような対処ができるのか?」
「身近にできることは何があるのか?」

ご家族や職場の皆さまと
話し合うきっかけとなれば幸いです。